orSlow USMC Herringbone Jacket - Army Green
アメリカ軍が1940年代に採用したM-47 HBT JACKETをベースに、orSlowのフィルターを通して作られたアイテム。
1940年代のデザインをリスペクトし、当時のデザインを損なわぬよう極力オリジナルに近い形で作られています。ヴィンテージでは13スターのボタンが付いているものが多く見つかりますが、こちらは実物では見かけることの少ない月桂樹ボタンが付いたものを参考に。紙型についてもシルエットや襟の表情など、トレンドに左右されることのないデザインになっています。
素材にはオリジナルのムラ糸で織り上げたヘリンボーンを使用し、着用と洗いの繰り返しによってさらに愛着が湧き、経年変化を楽しめる生地に。春や秋はカットソーやシャツの上から、寒い時期にはスウェットやニットなどと合わせて夏以外の長い時期でお使いいただけます。
【 orSlow 】
オアスロウは、デザイナーの中津一郎さんが2005年にスタートしたブランド。兵庫県西宮市に自社のアトリエを構え、このアトリエで企画からサンプル縫製までのすべての作業を行っています。
orSlowがもの創りにおいてコンセプトに掲げていることは、「originality」のある服を吟味し、自分たちのフィルターを通して「slow」にデザインしていくということ。めまぐるしい速さで流れていくファッション業界だからこそ、ゆっくりと進みながら自分らしさを見つめ直していくことを大事にされています。
手掛ける製品は、19〜20世紀に誕生した衣類、特にワーク・ミリタリーから派生する衣類をベースに。現代に至るまで多くの人達に支持され続けてきた永遠の定番服を、手から生み出されるぬくもりを大切に、細部に至るまでこだわり作り上げたクオリティーの高いものをご提案しています。
・orSlow 商品一覧はこちらから
Color:Army Green
Material:Cotton 100%
Made in Japan
Size:1 , 2 ( unisex )
1:着丈 70 肩幅 50 身幅 57 袖丈 58cm
2:着丈 71 肩幅 51 身幅 58 袖丈 59cm






1940年代のデザインをリスペクトし、当時のデザインを損なわぬよう極力オリジナルに近い形で作られています。ヴィンテージでは13スターのボタンが付いているものが多く見つかりますが、こちらは実物では見かけることの少ない月桂樹ボタンが付いたものを参考に。紙型についてもシルエットや襟の表情など、トレンドに左右されることのないデザインになっています。
素材にはオリジナルのムラ糸で織り上げたヘリンボーンを使用し、着用と洗いの繰り返しによってさらに愛着が湧き、経年変化を楽しめる生地に。春や秋はカットソーやシャツの上から、寒い時期にはスウェットやニットなどと合わせて夏以外の長い時期でお使いいただけます。
【 orSlow 】
オアスロウは、デザイナーの中津一郎さんが2005年にスタートしたブランド。兵庫県西宮市に自社のアトリエを構え、このアトリエで企画からサンプル縫製までのすべての作業を行っています。
orSlowがもの創りにおいてコンセプトに掲げていることは、「originality」のある服を吟味し、自分たちのフィルターを通して「slow」にデザインしていくということ。めまぐるしい速さで流れていくファッション業界だからこそ、ゆっくりと進みながら自分らしさを見つめ直していくことを大事にされています。
手掛ける製品は、19〜20世紀に誕生した衣類、特にワーク・ミリタリーから派生する衣類をベースに。現代に至るまで多くの人達に支持され続けてきた永遠の定番服を、手から生み出されるぬくもりを大切に、細部に至るまでこだわり作り上げたクオリティーの高いものをご提案しています。
・orSlow 商品一覧はこちらから
Color:Army Green
Material:Cotton 100%
Made in Japan
Size:1 , 2 ( unisex )
1:着丈 70 肩幅 50 身幅 57 袖丈 58cm
2:着丈 71 肩幅 51 身幅 58 袖丈 59cm






